NPO法人 名古屋市里親会こどもピース
愛知県 | 人権 教育 子ども
様々な理由で実親と生活することが出来ない子どもが4万2千人を越えました。
私たち名古屋市里親会こどもピースは、養育里親、養子縁組里親、ファミリーホーム、親族里親、未委託里親など様々な里親家族で構成され、児童養護施設や乳児院ではなく里親家庭に子どもを迎え入れ共に生活をしています。
基本理念として3つのことを大切にしています。
① (里親家庭は)互いにつながり孤立しない
② (里親・里子が)ともに支え合う
③ (大人の責任として)子どもたちが生きやすい社会の実現
私たちは里子養子の併走者として、里親養育の知識の向上と理解を深め、子どもたちに寄り添い、将来里子や養子が胸を張って生きられる未来の実現を目指し活動しています。
寄付の使い道
里子同士が交流できるイベントの開催
ご寄付いただきました寄付金は、名古屋市内の里親家庭が、スポーツやBBQ、クリスマス会や防災キャンプなどを通じ交流を深めます。里親家族が孤立しないために顔の見える交流イベントを企画し有効に活用したいと思います。
里親制度の普及・啓発活動の開催
ご寄付いただきました寄付金は里親に興味関心のある方を増やすための普及啓発活動に使用したいと考えます。ショッピングセンターや公共施設のスペースを借り、制度説明・個別相談などを行います。また写真展などを行い、里親家庭を知っていただく一端になるような企画に活用したいと思います。
新入学・就職のお祝いとしての活用
18歳成人となり、里子への行政支援(措置費)は止まってしまいます。
大学受験費用や進学に伴う新生活に向けた家電等の購入にお祝いとしてご寄付いただきました寄付金の活用を考えています。すべての子どもがどんな環境であっても学ぶ権利が妨げられないようにすることも私たちの務めだと思っています。
大学受験費用や進学に伴う新生活に向けた家電等の購入にお祝いとしてご寄付いただきました寄付金の活用を考えています。すべての子どもがどんな環境であっても学ぶ権利が妨げられないようにすることも私たちの務めだと思っています。
受験等に伴う進学応援金として活用
専門学校や短大・大学に受験する際の交通費や宿泊費などに寄付金を活用したいと思います。受験費用を心配することなく進学できる環境を整備したいと考えています。
本寄付の領収書発行条件
一年間の累計合計金額が2,000円以上の場合、一年分をまとめて翌1月に発行します。
団体情報
団体名 | NPO法人 名古屋市里親会こどもピース |
---|---|
住所 | 〒4610003 名古屋市東区筒井1-8-13慈友学園内 |
電話番号 | 052-933-6446 |
公式ホームページ | https://nagoya-satooya.com/ |